考えて競プロする

プログラミングコンテストの問題をどう考えて解いたかを記録していくブログです。使用言語はPython3

ABC028-B - 文字数カウント を解く

ABC028-B - 文字数カウント

 

与えられた文字列内に含まれる

'A', 'B', 'C', 'D', 'E', 'F' の個数を数えて出力する問題

 

 

提出したコード

# 入力
S=input()

l=[]

# 'A'の個数をカウント
l.append(S.count('A'))
# 'B'の個数をカウント
l.append(S.count('B'))
# 'C'の個数をカウント
l.append(S.count('C'))
# 'D'の個数をカウント
l.append(S.count('D'))
# 'E'の個数をカウント
l.append(S.count('E'))
# 'F'の個数をカウント
l.append(S.count('F'))

# 出力
print(l[0],l[1],l[2],l[3],l[4],l[5])

 

print 関数はカンマ区切りで値を並べると

半角スペースを挟んだ結果を出力してくれるので便利

 

提出結果はACでした